屋根の塗装の種類は?【種類別メリット・デメリット】

屋根の種類・費用・メリットなど

屋根の塗装にはいくつかの種類がありますが、業者に見積もりをとった場合に採用された塗装の種類が、果たして自分が求めている機能を持っているものなのかというのは知識がないと判断できません。
屋根の塗装には、用いられる塗料によって大きく分けてフッ素樹脂塗料、シリコン樹脂塗料、ウレタン樹脂塗料、アクリル樹脂塗料の4種類があります。

ここでは、屋根の塗装の種類別のメリット・デメリットについて解説します。

フッ素樹脂塗料

フッ素樹脂塗料のメリットは汚れにくく、耐候性、耐久性に優れている点です。
4種のうち最も高級な塗料であり、価格も最も高価なものとなるのがデメリットです。

なお、耐久年数は15年から20年となります。

シリコン樹脂塗料

271970
シリコン樹脂塗料のメリットは汚れにくく、塗装膜の剥離などが少なく耐久性に優れている点です。
4種のうちでは最もバランスに優れており、デメリットは特にありませんが、敢えてあげるとすると汚れにくさはフッ素樹脂塗料ほど優れておらず、価格は後ほど紹介するウレタン樹脂塗料よりも高価であることです。

なお、シリコン樹脂塗料の耐久年数は13~15年となります。

ウレタン樹脂塗料

ウレタン樹脂塗料は最も一般的に採用されているものであり、耐久性に優れているのみならず、耐油性・耐薬品性にも優れていていて、コストパフォーマンスが高いというメリットがあります。また、耐藻、耐カビといった付加機能を備えたものが多いのも特徴です。

一方で、長期的な紫外線による変色や退色などの影響がシリコン樹脂塗料に比べると顕著であり、また2種類の液を混ぜ合わせて用いるタイプのものは施工の難易度が高いため、業者の技量によっては施工上の不備が起きやすい点がデメリットとして挙げられます。

なお、ウレタン樹脂塗料の耐久年数は8~10年となります。

アクリル樹脂塗料

アクリル樹脂塗料のメリットは低価格である点、及び発色に優れ、重ね塗りなどの施工性にも優れている点です。
一方で、屋外で用いる場合には耐候性が6~8年程度と短く、また透湿性が高く塗膜にクラックも生じやすいため、現在では屋根の塗装にはあまり使われていません。

また、低価格であるため初期費用は抑えられますが、6~8年後には塗り替えが必要となってしまうため、長期的には逆に費用が高くなってしまう可能性もあります。

まとめると、機能が高い順にフッ素樹脂塗料、シリコン樹脂塗料、ウレタン樹脂塗料、アクリル樹脂塗料となります。
標準的な品質を求めるならばウレタン樹脂塗料、ワンランク上の品質を求めるならばシリコン樹脂塗料、予算に余裕があり、最上の品質を求めるならばフッ素樹脂塗料を採用するのがよいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました