外壁塗装の勘定科目について

外壁塗装・リフォームQ&A

個人事業主の中には自宅を職場としているケースがあるかと思われますが、自宅が一戸建て住宅の場合、外壁の劣化に応じて外壁塗装を行う事が家を守る秘訣になります。

また、不動産投資をしてアパート経営を行っている人、中小企業の経営者で自社ビルを所有している場合も定期的な外壁塗装を行う事で、建物を自然の猛威から守る事が出来るようになるなど、外壁塗装は必須リフォームと言えましょう。

しかし、塗装面積が大きくなればリフォームにかかるコストも膨大な金額なります。
事業として利用している建物リフォームの場合、確定申告の時に外壁塗装のリフォームを資本的支出として計上する場合と修繕費として計上する場合により、申告の仕方や経費として扱える金額が変わるのが特徴です。

勘定科目とは何か

勘定科目は取引が発生した時点で、取引により生じる資産や負債、資本の増減、収益や費用の発生を記録するための、簿記の中での単位の名称になり、勘定科目は2つ以上を組み合わせる事で仕訳が行えるようになるのが特徴です。

外壁塗装の場合、事業用としての建築物は確定申告が必要ですが、申告する時には目的に応じて申告する項目が変わる事になります。

目的には建物そのものの価値を高める、デザインを変える、建物の耐久性を高めると言う事は資本的支出と見なされるケースであり、雨漏りを防止する、建物の景観を維持するなどの場合は修繕費として見なされるケースになります。

尚、資本的支出として見なされる場合は、外壁塗装のコストを資産として計上すると勘定科目は建物になります。

塗装の目的に応じて資本的支出と修繕費が決まります

e2726ab53fceb263d110ce7e49fb4824_s

外壁塗装を行う目的を明確にしておく事は節税にも影響を及ぼす事になりますが、資本的支出として計上する場合には、減価償却として経理処理を行う方法と、修繕費として計上を行って一括で経理処理を行う方法もあります。

しかし、メリットデメリットがあるのでどちらを優先するのかを考えておく必要があります。
例えば、修繕費として計上した場合のメリットは施工を行った年度内に経費全額を計上出来るので、一時的ではありますが節税効果を期待出来ます。

但し、収入が少ない場合など追加融資を受けられないケースもあるので注意が必要です。

勘定科目を建物として資本的支出で計上するメリットとは

資本的支出で計上した場合、事業収益をコントロール出来ます。
ですので、融資審査に通過し易くなる、経費は毎年計上する必要がないため赤字の年は経費を計上しなくても良い、というメリットがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました